昨晩、つくい助産院、院長の早船さんに引き寄せられて
早船さんには、かねてから妊婦さんや産後のお食事についての
大切さを伺っており、
そのお食事がどんなものかを
見学しに行って参りました。
里玄米でもお役にたてることがあるのでは・・?
お役に立てるじゃないか!!
と。
なぜ食事が大切なのかっていうと、
お母さんの食べたものから
だから、お母さんの食事は「赤ちゃんにとって優しいもののほうがよい」
単純明快なことなんですね!
早船先生から伺うには、
授乳中のお母さん、おっぱいが出にくいときは
「自然食」を食べていると、
おっぱいが出やすくなったり、
赤ちゃんがおっぱいをたくさん飲んでくれるそうです。
妊婦さん、授乳中のお母さん、そして、赤ちゃん欲しいなって思っている
みなさんにも、
美味しく、楽しく、食べられるものを提供していきたいです。
それに加えて、
私の、密かな信念。。
まずは、里玄米のご近所さんたちに「自然食」が何かっていうのを知ってもらうこと。
そして次に、
何気ない日常で、こんな会話があちこちから聞こえてくる日をつくりたいのです。
「今日のお昼は何食べる?」
「中華にする?」
「私は、ピザがいいな〜!」
「え!? 今日は自然食でしょー!
だって、昨日、飲み会で食べすぎ、飲み過ぎちゃったし〜」
っていう感じです。
で、その先にもまだ構想はあるのですが、
まずは、その会話が、周り近辺で、当たり前のように聞こえてくる日を早めにつくりたい。
里玄米では
自然と共存する生活を目指して
「自然食」を作り続けていきます!
最後になりましたが、
つくい助産院へ私たちを快く、迎えてくださった
ご家族の皆様。
そして、早船先生!
ありがとうございます!
新しい命。
赤ちゃん!
地球へようこそ〜!
こちら旧HP 新しいHP→ https://www.satobrownrice.com ←it's New
Germination fermented brown rice 酵素玄米 発酵食品 自然食 新しいホームページは こちら https://www.satobrownrice.com -------------------------------
0コメント