皆さん、おはようございます。
今日で11月も終わりですね!
はやいはやいはやい…!
ではでは、今日はお菓子のこと。
私は、チョコレート中毒でした。
毎日絶対に欠かせない存在のチョコレートでした。
朝、起きたらチョコレート。
なんか、口さみしいときはチョコレート。
コンビニ行って、チョコレート。
チョコレートの入った焼き菓子も大好物です。
だから、チョコレート食べて、ご飯は少なくするっていう
なんかよくわからない食生活を、送ってました。
でもひょんなことから、チョコレートは
まぁー食べなくてもいいか…
と思うようになりました。
でもでもでもでもでーも!
たまには食べたい。
だけど、白砂糖とかは体に効きすぎるから、市販のはあんまり食べたくない。
で、どうしようかなって思った時。
ちゃんとそこには抜け道がありました〜✨
白砂糖もバターも牛乳もたまごも使わない
お菓子
っていうのがあったんです。
で、そちらのほうが
チョコレートの香りもいいし
重たくないし
焼いた小麦の歯ざわりもいいし
甘みも上品で
素材の味がたのしめる…!!
このレシピを考えた人は、天才かと思いました。
白砂糖やバターやたまごや牛乳はお菓子作りに欠かせないもの、
と、思い込んでいた。
じゃないと、生地はしっとりしないだろうし、膨れないだろうし、
なんせ、美味しくなんてできないんじゃないの?って。
それが覆されました。
マジ、マジック!
ハマりました。
今回作ったのは
チョコマーブルオレンジマフィン
主な材料は
小麦、ココナッツミルク、メイプルシロップ、オイル、カカオマス、
ベイキングパウダーは、アルミニウムフリー使用しています。
材料調達、こだわりました。
2日ほど常温でもちます。
ぜひご賞味くださいませ!
こちら旧HP 新しいHP→ https://www.satobrownrice.com ←it's New
Germination fermented brown rice 酵素玄米 発酵食品 自然食 新しいホームページは こちら https://www.satobrownrice.com -------------------------------
0コメント