皆様、こんにちは!
日頃より、里玄米をご愛顧くださりありがとうございます。
早速ですが首題につきましてこの場をおかりし、ご報告です。
調理場改装については、今がそのタイミングと考えに至りまして、今から約1~2ヶ月間のお時間を頂戴し、改装に着手させていただきます!
つきましては、改装が終わる来年1月半ばころまでのメニューをお伝えさせていただきます。
ー当日ご来店の方ー
・こいぼたるセット(酵素玄米のだし茶漬け・香の物) ¥380
*こいぼたるセットの酵素玄米だし茶漬けから、酵素玄米おにぎり+お味噌汁にも変更可*
・温野菜セット¥380
の2種類を主に提供させていただきます。
ーご予約メニュー
・すっぴんセット¥1000
・おおらかセット¥800
・おぼろづきおいなりさん(酵素玄米五目おいなり) ¥300
・ランチボックス¥800~¥1500
こちらについては、2日前までのご予約制とさせていただきます。
*ランチボックス20食の場合は、ご利用日5日前までにご連絡くださいませ*
20食以上の場合は、デリバリー可能。
田名から半径15キロ以内とさせていただきます。
改装中も月/火を除く曜日は営業しています。
ご予約につきましてはいつでも承っておりますので、ご連絡くださいませ。
ご予約連絡先
tel: 042-761-0919
(12:00~20:00の間でしたらいつでもご対応いたします。)
mail:satogenmai@gmail.com
改装中、ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが
何卒、ご協力くださいますようお願いいたします。
・・・・・・
ここまで、告知。
ここからは、昨日の体験、備忘録です。
昨日は、1ヶ月に1度のボディワークの日。
私たちの心身になくてはならない時間。
こちらをうけに、鎌倉まで行ってまいりました。
紅葉そっちのけで、心身向き合いの探検&食の探検。
まず向かったのは、「香菜軒 寓」さんへレッツゴー。
迷わず「香菜軒スペシャルセット」をオーダーしました。
この後にカレー、玄米小豆ご飯、プーリー(インドの揚げパン)、デザートとお茶が続きます・・・が、
食べることと、店主と奥様との会話に夢中になって
写真は忘れました。
とってもナチュラル、お野菜の味や、優しい味付けを堪能。
プーリーっていうのはインドの揚げパンだそうで、揚げたてが運ばれてきます。
風船のように膨らんで、手でそっと割ると
そこから、芳しい香りのする湯気がたまりません。
カレーのスパイスも優しく、お豆がじゃんじゃん5種も入ってたり、干し野菜が入ってたり、旨味たっぷり、プーリーがまた美味しい!久々の外食にテンションマックスでした!
香菜軒さんは、20年間、東京練馬で愛されてきたカレー、ヴィーガン料理の名店です。
2年ほど前に、鎌倉の材木座に移転した今もなお、東京からファンが訪れるようです。
歴史あり。
楽しいひとときありがとうございました!
お店の入り口です。ランチ後、満足度200%の笑顔です。
私、村上絢子と申します。
里玄米では、まだお会いできてない方もいらっしゃり、早くみなさんに会いたいのですが・・
このブログよく書いてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
で、続いて、源田のりこさんのボディワークへ。
ここに1年くらい前から通っています。
これを初めてから新しい思考に巡り会っています。
テーマは「自分に還る」っていうところ。昨日は、肩甲骨の気づきを体感できました。
そろそろ私の12回のワークは終盤にさしかかり、このタイミングにいろんな変化を心地よく感じ取っています。
のりこさん、いつもスペシャルサンクスです。ありがとうございます。
そしてそして・・
このまま帰ろうか〜って思ってたのですが、
のりこさんに鎌倉のご飯屋さんをオススメしてもらいました♪
なんとそこは、先日里玄米のお客様の小島さまにオススメしてもらっていた、鎌倉の自然食のお店。
このお二人にオススメされたら、行くしかないです。
「なると屋+典座」さんへ。
鎌倉駅から徒歩2分ほど。小町通り入ってちょっと歩いたところ、左側建物2階です。
11月のお膳を注文!
お料理が運ばれてきたときの香り。
口に入れたときの風味、食感、
丁寧に行き届いた、お店の内装とお料理とスタッフの世界観。
堪能しました〜!
このプレートで、動物性のものは右上の車麩とネギの小鉢に使われた「カツオのお出汁」のみ。
なのに、それぞれのお野菜の味がしっかり楽しめて、食べ応えもバツグン!
・・・・・・・
と、モリモリの1日でありました。
里玄米でも皆様への活力となるご飯をつくっていきたいなって、改めて感じさせてもらいました。
改装中もかわりなく、店主はいますし、私もいるときがありますので、
ぜひぜひ、ご利用いただけましたらと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これから、12月にはいり、駆けるように年末まっしぐらですね!
皆様くれぐれもご自愛くださいませ。
こちら旧HP 新しいHP→ https://www.satobrownrice.com ←it's New
Germination fermented brown rice 酵素玄米 発酵食品 自然食 新しいホームページは こちら https://www.satobrownrice.com -------------------------------
0コメント