倖素玄米おにぎりとマフィン。

風が冷たくなりましたね。
海風が丹沢をこえて、相模原田名まで吹いてきてるような…
んー!気持ちいい冷たさ!
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

突然ですが酵素玄米の文字を変えました!

酵素の酵を[幸]にしたのは、ほうとう屋のへっころ谷さんからありがたく頂戴しまして…

それを見たいつもとてもお世話になってる方から

ニンベンに幸せだと
人の幸せってなるからいいじゃない?

って教えてくださって。

酵素っていうとなんか化学っぽいイメージもあるようで。
なので、倖素玄米にしてみました!!
みなさんにも気に入ってもらえたら嬉しいです。


倖素玄米おにぎり新作です。

1.テンペのテリヤキ

しょうが汁に漬け込んだテンペをみりん、醤油でからめました。

2.自然農の高菜や、おおさかしろなのピリ辛炒め

塩漬けした菜っ葉をごま油とトウガラシで炒めて、みりん、醤油、隠し味にお味噌を。
風味付けにゴマを一緒にいためました。
塩味の効いた菜っ葉は、倖素玄米に、ぴったりです。

3.こんにゃくのアヒージョ

みなさんおなじみアヒージョ!
自家製のこんにゃくを具にしました。
歯ざわり、弾力がなんともいえず
ニンニクの香りとオリーブオイルのさっぱりした油分が食欲そそります。



続いてマフィン。

りんごクランブルマフィン


有機のりんごソースやキトルシロップを甘みにしたふんわりやさしくりんごが香るマフィンです。
クランブルはカリカリに焼けていて、りんごフィリングはしっとりほのかなシナモンの香り。
一口サイズもデビューしましたー!

スイートポテトセサミマフィン

からゆたかという品種のさつまいもを、使用しています。
もうこの品種のさつまいもは終わりだそうで、あるだけ仕入れてマフィンに!

さつまいもをじーーっくり1時間くらいオーブンで焼き上げて十分に甘みを引き出しました。
贅沢にターっぷり入れているので、まるまるスイートポテトのようです。
セサミの香りもグッド!



みなさんに食べてもらいたい!!


ご予約も承っています。
042-761-0919


それでは、みなさま。
今日も良き一日をお過ごしくださいませ!

0コメント

  • 1000 / 1000

こちら旧HP  新しいHP→ https://www.satobrownrice.com ←it's New

Germination fermented brown rice 酵素玄米 発酵食品 自然食  新しいホームページは こちら https://www.satobrownrice.com -------------------------------